第1回 大学と戦争遺跡カンファレンス 「大学と戦争遺跡―調査・保存・教育―」を開催しました
慶應義塾大学の安藤広道教授をお迎えし、「大学と戦争遺跡―大学のもつ役割とポテンシャル―」と題してご講演をいただきました。そのほか、岡山大学での調査、三次元計測、文献史学からのアプローチや教育実践などの取り組みについて、3名のスピーカーによる報告と、会場参加者も交えた講演・報告者との「対話の場」を設け、意見交換を行いました。詳細は下記URLをご覧ください。
https://ridc.okayama-u.ac.jp/activity/20250403-4076/