HOME / プロジェクト / 2025年度 文明動態学研究所 共同研究プロジェクト

2025年度 文明動態学研究所 共同研究プロジェクト

全体テーマ:「分ける」と「つなぐ」

私たち人類は、文化と自然、人間と動物、自己と他者など、さまざまに区分や境界、領域を設けて「分ける」とともに、同調・共感・共有・依存など「つなぐ」ことで生存を確保し、より大きな社会を創りあげてきました。今回、この「分ける」と「つなぐ」を大括りのテーマとすることで、現代の世界や社会が直面する分断と統合のあり方を人類の文明動態の問題として学術的に掘り下げます。

伊藤 駿国吉康雄の文化的アイデンティティーを背景とした社会課題への態度を国吉康雄作品の画風の変遷から明らかにする
岩﨑 志保農牧接触地帯における動物利用と社会動態―中国先史・古代の動物意匠変化を通して―
岩淵 泰子育て支援のまちづくり:岡山県とアジア諸国の比較
清家 章大型前方後円墳の学際的分析研究
東野 将伸岡山地域における歴史資料の基礎的研究―地域史・医学史・東アジア研究の観点から―
前田 仁暉古代都市平城京周辺の森林植生-文献史・環境考古学的観点による研究史の批判的継承と基礎研究