第1回特別展「津島から世界へ、世界から津島へ」に伴う第3回公開講座「文化財の保存と未来への活用」を実施しました
3月11日(土)、岡山シティミュージアムで第1回特別展「津島から世界へ、世界から津島へ」に伴う第3回公開講座「文化財の保存と未来への活用」が開催されました。様々な環境に置かれている文化財を守るための取り組みや、新たな技術を用いた文化財の活用方法などについて、多くの来場者に聴講いただきました。



3月11日(土)、岡山シティミュージアムで第1回特別展「津島から世界へ、世界から津島へ」に伴う第3回公開講座「文化財の保存と未来への活用」が開催されました。様々な環境に置かれている文化財を守るための取り組みや、新たな技術を用いた文化財の活用方法などについて、多くの来場者に聴講いただきました。